まねきねこ×にじさんじコラボガイド!対象店舗・グッズ・ノベルティ情報まとめ

カラオケ
このサイトには広告が含まれています。

2025年夏、全国の「カラオケまねきねこ」で開催される超注目イベント――それが、大人気VTuberグループ「にじさんじ(ROF‑MAO)」とのコラボ企画です!

限定グッズやノベルティはもちろん、推しカラーの映えるコラボメニュー、コラボルーム、さらにはライブビューイングや歌唱キャンペーンなど、ファンにはたまらない要素が盛りだくさん。

本記事では、そんな「まねきねこ×にじさんじ」コラボの開催期間、対象店舗、メニュー、参加方法まで、すべてをわかりやすく解説します。

初めての方でも安心して参加できるよう、注意点やおすすめの楽しみ方も網羅しているので、ぜひ最後までチェックして、2025年の推し活を思いきり楽しんでください!


スポンサーリンク

まねきねこ×にじさんじコラボとは?概要をチェック

2025年最新版として注目を集めている「まねきねこ×にじさんじコラボ」。VTuberファンにとって見逃せない本企画は、コラボルームや限定メニュー、店舗装飾など満載で、「行く価値ある!」と話題です。

まずはこのコラボの背景やこれまでとの違い、そして今年の注目ポイントをご紹介します。




コラボ開催の背景と目的

  • にじさんじのブランディング強化:人気VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボにより、まねきねこへの潜在顧客層へのリーチを図る狙いがあります。ファン層の拡大と店舗の認知向上が目的です。
  • ユーザー体験の向上:ただ歌うだけではなく、推しの世界観を演出した空間を提供することで、より深いファン体験を実現します。
  • 相互送客効果:まねきねこのカラオケユーザーがにじさんじに、にじさんじファンがまねきねこに興味を持つ、双方のファン層を取り込む相乗効果も期待されています。





2025年の注目ポイントとは?

  • 新登場メンバーの参加:今年はROF‑MAOをはじめとする人気メンバーがコラボ素材に新たに加わりました。
  • デジタル×リアル融合:NFT風限定動画配信や、ARを活用した撮影スポットが一部店舗に設置され、コラボ体験をデジタル的にも強化しています。
  • 過去最大規模の店舗展開:2025年は全国100店舗以上が対象となり、規模・展開地域ともに過去最大となっています。




これまでのコラボとの違い

  • 規模の拡大:以前は都内中心のごく一部店舗での開催でしたが、今回は全国展開。地方ファンにとっても参加しやすくなりました。
  • コンテンツの多様化:限定メニューやグッズだけでなく、推し活プランやAR体験、カラオケルームの装飾に至るまで、体験型コンテンツが大幅に充実。
  • 継続的なリアルイベント:開催中のライブビューイングやファン交流イベントなど、1dayコラボに止まらないストーリー設計になっています。




スポンサーリンク

開催期間と対象店舗を確認しよう

この章では、コラボの開催期間や対象店舗、予約の有無、混雑回避のコツまで解説します。初心者にもわかりやすく丁寧にまとめていますので、来店前にぜひチェックしておきましょう。




開催期間と地域ごとのスケジュール

まねきねことにじさんじ「ROF‑MAO」コラボは、2025年7月17日(木)13:00〜8月17日(日)までの1ヶ月限定で開催されています。

また、コラボ映像は7月16日(水)~8月15日(金)の期間、店内モニターで定期的に流れる仕様です。


項目日程備考
コラボ開催期間2025年7月17日(木)13:00 ~ 8月17日(日)ドリンク・フード・ルーム利用含む
店内映像放映7月16日(水)~ 8月15日(金)コラボ映像を定期的に放映



▼ライブビューイング・アーカイブ配信の詳細

項目内容
日時/配信形式2025年7月20日(日)17:30~20:15(18:00開映)※ライブ「ROF-MAO 2nd LIVE ‘Limitless’」を生配信その後、7月23日~8月4日はアーカイブ配信あり
予約方法完全Web予約制。
①ドワンゴ(ニコ生)視聴チケットを人数分購入
②対象店舗のまねきねこWeb予約
チケット購入はこちらから
予約はコラボページから
対象店舗コラボ実施店舗のうち、一部対象外店舗あり。詳細は店舗一覧に掲載(例:いわき駅前店など除外店あり)
料金目安ドワンゴ視聴チケット+部屋代+ワンドリンク
※グッズ付きチケット9,000円+3,000円部屋代+ワンドリンク代
注意事項– チケット人数分の購入必須- キャンセル・返金不可(公演中止除く)- 決済・入室は時間厳守(15分以上の遅刻で入室不可)





対象店舗の検索方法と注意点

  • 全国100店舗以上が対象。
  • コラボ詳細ページにある「開催店舗一覧」から、都道府県・店舗名で絞り込み検索が可能。
  • ただし、コラボルーム設置店舗は限られており、通常のドリンク・映像のみを楽しめる店舗もあります。ルーム予約希望なら対象店舗か事前に確認を。

▼開催店舗の探し方

①下記のURLをクリックしコラボページを開き、「開催店舗」をタップ

コラボページはこちら

②エリアの選択まで移動するので、ご自身が行きたいエリアをタップ。

③対象店舗が表示されます。コラボ内容を確認しましょう。



▼コラボルーム設置店は6店舗

北海道:札幌駅前店
東京都:池袋サンシャイン通り店
神奈川県:横浜西口店
愛知県:大須店
大阪府:南海通り店
福岡県:博多駅前店




事前予約は必要?混雑回避のコツ

  • コラボルームはネット予約限定(電話不可)。予約開始日は店舗ごとに異なり、札幌・池袋・博多などは7月14日17:00〜、横浜・大須・南海通りは18:00〜予約受付。
  • ライブビューイング・アーカイブ配信も完全Web予約制(ドワンゴチケット+店舗予約が必須)。受付は7月11日18:00〜
  • 混雑や売り切れを避けるには、予約受付開始日にすぐ申し込むのがベスト。平日昼間や開店直後の枠は比較的狙い目です。




スポンサーリンク

注目のコラボメニュー&コラボルーム

コラボの醍醐味とも言えるメニューやルーム体験は必見です。ここでは“映える”フードやドリンクから、実際に利用できるコラボルームの仕様・予約方法まで分かりやすくご紹介します。



コラボメニュー 一覧

画像は貼れないため、気になる場合はコラボページを確認ください。

メニュー内容価格
コラボレーションドリンク1杯注文につき、コースター1枚プレゼント¥660
スペシャルドリンク”Limitless”スリムクリアカード1枚プレゼント¥880
ポップチキン(ステッカー付き)スリムクリアカード1枚プレゼント¥880
  • コラボ期間内であっても、特典が無くなり次第終了となる場合あり。




コラボルームの仕様と利用方法

仕様:

  • 壁紙・パネル・小物設置
  • 特典映像:来店者限定のショートムービーをルーム内モニターで視聴可

利用方法:

  1. 対象店舗確認

    【対象店舗は6店舗】
    北海道:札幌駅前店
    東京都:池袋サンシャイン通り店
    神奈川県:横浜西口店
    愛知県:大須店
    大阪府:南海通り店
    福岡県:博多駅前店

  2. ネット予約(店舗と時間を指定)
  3. 来店後、スタッフに「コラボルーム希望」と伝える
  4. 滞在時間内に映像や撮影を楽しむ仕様(制限90分〜120分)




スポンサーリンク

歌唱キャンペーンとは?デジタル特典をゲットしよう!

「ROF‑MAO 2nd LIVE – Limitless」に合わせて開催中の歌唱キャンペーンは、対象機種で課題曲を歌うと限定デジタル特典(待ち受け画像)がもらえるボーナス企画です。参加の手順や注意点をチェックして、ファンならではの楽しみをプラスしましょう!

キャンペーンを利用したい場合は必ず受付に希望する旨を伝える必要があります。



参加条件と対象機種

項目内容
対象機種●DAM:LIVE DAM WAO!/AiR/Ai/STADIUM/STADIUM STAGE
●JOYSOUND:X1/MAX GO/MAX2/MAX
参加条件①課題曲を予約&歌唱
②コラボドリンクを人数分注文
③受付時に「歌唱キャンペーン参加希望」と伝える




参加手順

  1. 課題曲を予約
    • DAM:店内のタッチパネル(デンモク)で予約。
    • JOYSOUND:キョクナビアプリから「歌唱キャンペーン用課題曲」を予約。
  2. コラボドリンク注文
    • 課題曲1曲につき、コラボドリンク1杯を注文(人数分必要)。
  3. 歌唱&QRコード取得
    • 歌唱後、機種画面に表示されるQRコードを取得。
  4. 特典ゲット
    • QRコードから限定待ち受け画像がダウンロード可能




歌唱キャンペーン確認方法

①以下コラボページから「歌唱キャンペーン」をタップ

コラボページはこちら

②歌唱キャンペーンページに移動するので、対象楽曲と注意事項を確認




注意事項

  • 受付時の申告が必須
    • 来店時や受付時に「歌唱キャンペーンを希望」とスタッフに申告する必要があります。
  • 特典配布は機種対応店舗のみ
    • 対応していない機種のある店舗では参加不可の可能性あり。
  • 待ち受け画像の加工・再配布は禁止
    • 個人的に楽しむ範囲にとどめてください。
  • 課題曲や参加可能期間は早期終了の可能性あり
    • 特典が無くなり次第、キャンペーン終了の可能性も。来店はお早めに



スポンサーリンク

ライブビューイング・アーカイブ配信視聴でノベルティをGET

ライブビューイングもしくはアーカイブ配信をまねきねこ店舗で視聴することで利用人数分のノベルティを10月中に発送してもらえます。

  • カラオケ料金とは別に視聴チケットを事前に人数分購入する必要があります。
  • ライブビューイング、アーカイブ配信は完全WEB予約制です。
  • 対象外のコラボ店舗もありますので注意してください。




ライブビューイングとアーカイブ配信について

項目内容
日時/配信形式2025年7月20日(日)17:30~20:15(18:00開映)※ライブ「ROF-MAO 2nd LIVE ‘Limitless’」を生配信その後、7月23日~8月4日はアーカイブ配信あり
予約方法完全Web予約制。
①ドワンゴ(ニコ生)視聴チケットを人数分購入
②対象店舗のまねきねこWeb予約
チケット購入はこちらから
予約はコラボページから
対象店舗コラボ実施店舗のうち、一部対象外店舗あり。詳細は店舗一覧に掲載(例:いわき駅前店など除外店あり)
料金目安ドワンゴ視聴チケット+部屋代+ワンドリンク
※グッズ付きチケット9,000円+部屋代3,000円+ワンドリンク代
注意事項– チケット人数分の購入必須- キャンセル・返金不可(公演中止除く)
– 決済・入室は時間厳守(15分以上の遅刻で入室不可)




ノベルティ内容

  • チケットフォルダー(全1種類)
  • アクリルクリップ(全4種類/ランダム)

ノベルティ画像はこちらでご確認ください。





チケット購入と予約方法について

※ドワンゴ(ニコ生)視聴チケットの購入方法から解説しています。すでにチケットを購入している場合は⑦の店舗予約からご確認ください。

必ず公式ページの内容、注意事項等確認しながら進めてください。

①以下のコラボページから「その他」をタップ

コラボページはこちら

②「ライブビューイング&アーカイブ配信」の項目まで移動するので、チケット購入のURLをタップ

③ノベルティが欲しい場合は「グッズ付き配信チケット」の購入になります。チケット料金、内容をしっかり確認し、「チケットのご購入はこちら」をタップ

④「グッズ付き本編視聴配信チケット」をタップ

⑤在庫状況を確認し、「購入画面へ」をタップ。タップするとニコニコへのログインページが表示されます。

※在庫状況:○在庫あり、△在庫わずか、×在庫なし
※ニコニコアカウントを持っていない場合は新規で作成する必要あり。

⑥ニコ生視聴チケットか、プレゼント用シリアルコードを選択。グッズ送付先、支払い方法を選択し、購入を完了させます。

※プレゼント用シリアルコードは友人などにプレゼントする場合に利用します。自身の分を購入する場合はニコ生視聴チケットで構いません。

⑦次に店舗の予約をします。以下のURLから「ライブビューイング、アーカイブ配信の予約」をタップ。

コラボページはこちら

⑧配信期間、配信時間帯、特典内容が表示されるので必ず確認し、スクロール。

⑨「ご予約はこちら」をタップ。

⑩予約画面に移行するので「コンセプトルーム予約」を選択。

⑪「ライブビューイング」を選択。

⑫対象の配信を選択。

⑬店舗を選択。現在検索、開催店舗検索が可能です。

⑭来店日、利用時間、利用人数を入力。

⑮代表者の情報、特典送付先、チケット番号を入力し、予約を完了させる。

※画像では見切れていますが、チケット番号を入力する欄があります。複数人で行く場合は人数分のチケット番号を入力する必要があります。



  • 利用当日、店舗にてチケットの確認があります。
  • 16歳未満は18時以降の利用はできません。
  • 18歳未満は地域条例に基づきます。




ライブビューイング、アーカイブ配信除外店舗

ライブビューイング、アーカイブ配信はコラボ開催店舗で視聴可能ですが、以下の店舗は除外店舗になります。

いわき駅前店
橋本北口店
長岡駅前2号店
姫路みゆき通り店





スポンサーリンク

来店前にチェックすべき注意点

コラボをよりスムーズに楽しむためには、事前の準備とルールの確認が欠かせません。この章では、初めての方でも安心して来店できるよう、マナーや支払い方法、よくある質問をQ&A形式でまとめました。



飲食・利用ルールとマナー

ルール内容
最低オーダー制1人1品以上のオーダーが必須(ドリンクでもOK)
マスク・衛生対策店内の感染対策に従い、入室時の消毒や換気を協力
動画・写真撮影OKだが…店員や他客が写らないよう配慮。動画はSNSガイドライン遵守





支払い方法・クーポン利用

  • 支払い方法
    • 現金・クレジットカード・交通系IC・QRコード決済に幅広く対応
    • 一部店舗では電子マネー(iD・QUICPay等)も利用可能

  • クーポン
    • 公式アプリやLINE登録で配布される「ドリンク無料券」などあり
    • コラボ対象では使えないケースもあるので、会計前に確認を!





スポンサーリンク

まとめ

2025年の夏を熱くする「まねきねこ×にじさんじコラボ」は、グッズ、メニュー、ルーム、キャンペーンと、ファンにはたまらない仕掛けが満載。今回の内容をおさらいしながら、推し活をより楽しむためのヒントを再確認しましょう。



記事のまとめポイント

  • 開催期間と店舗情報は事前確認が必須
    • 特にコラボルーム・ライブビューイングは対象店舗、除外店舗があるので注意。
  • コラボメニュー&グッズは“午前中狙い”が吉
    • ノベルティや人気グッズは早期に売り切れることもあるため、来店時間に配慮を。
  • 歌唱キャンペーンなど、参加型コンテンツが充実
    • 歌うだけでデジタル特典がもらえる“歌唱キャンペーン”は、忘れずに参加申告を。
  • ルールとマナーを守って楽しく推し活!
    • 初めてでも安心なようにマナーや支払い方法も確認しよう。
  • SNSやリール投稿で体験を記録&共有
    • ハッシュタグやキャンペーン情報を活用して、他のファンと交流しよう。



スポンサーリンク

おうちでも楽しめる!にじさんじ動画作品ガイド

コラボでにじさんじにハマった方には、動画配信サービスでの“推しの魅力”再発見もおすすめです!

ここ記事では、にじさんじファンにおすすめの動画配信サービス2つ、DMM TVAmazonプライムビデオ(Leminoセレクト)をご紹介!

視聴できる注目コンテンツを紹介しながら、無料体験で始められるお得な視聴方法も解説します。



DMM TVで観る!『にじさんじ人気VTuber大集結!THE遊び王決定戦』

にじさんじの人気VTuberたちが、全力でバカ騒ぎ!?
推しの素顔にニヤけること間違いなしの限定バラエティ!

にじさんじ人気VTuber大集結!THE遊び王決定戦
※シーズン2まで配信中!


特徴
  • にじさんじVTuberたちがゲームや企画に挑戦するバラエティ番組
  • 通常配信では見られない“素の姿”や“掛け合い”が楽しめる
  • スマホでもPCでも視聴可能



視聴にはDMM プレミアムの加入が必要です。(14日間無料体験あり!)

加入方法は以下の記事でまとめています。





Amazonプライムビデオで観る!LeminoセレクトのにじさんじLIVE

熱狂のライブパフォーマンスを高画質で!
4周年記念ライブなどの映像をおうちでじっくり堪能。

にじさんじ 4th Anniversary LIVE 「FANTASIA」 DAY1

にじさんじユニット歌謡祭2022

※Leminoセレクトは月額¥550
(14日間無料体験あり)

advanced-floating-content-close-btn
テキストのコピーはできません。